GarageBandのループ素材のみで曲を作ってみました

こんにちはOtohiです。今回はGarageBandのループ素材のみで曲を作ってみました。

この間投稿した「MAYDREAM」は私が全て作曲したものです。効果音は素材をお借りしましたが、それ以外は全て打ち込みで作りました。そちらはGarageBandで仕上げたのですが、土台はDominoというフリーソフトを使って作りました。ピアノロール式で直感的に操作できるため、思い浮かんだフレーズをマウスでぽちぽちやるだけですぐに形になるのでものすごく使いやすく大好きだったのですが、本当に必要最低限の機能しかないのと、MIDIでしか出力できないため出力したものを別の拡張子に変えると音源が変わってしまい思ったような音になってくれなかったこと、単純に音源がチープだなぁと思っていたのでこちらで作ったものをそのまま世に出すのは厳しいものがあるかな、とどうしようか悩んでいました。

ちょうどその頃、Cubaseが半額セールをやっていたので10のProを半額で購入したものの、Dominoに慣れた私には機能が多すぎてとっつきにくくて今もほとんど触っていません。もったいない!

それまで使っていたパソコンのスペックではDominoでも音をたくさん重ねると重たいくらいでCubaseなんか絶対扱えなかったので、MacBook Proを購入しました。それからPC版のGarageBandを使えるようになって、そこで初めてGarageBandを触るに至りました。

今までは全てゼロから作り上げていたのですが、GarageBandにはループ素材という様々なジャンルのフレーズや効果音が詰まったものが入っていて、それを好きに組み合わせることで音楽理論なんか知るか!楽譜なんか読めないよ!って方もコラージュ的な感じで音楽作品を作ることができるようになっています。

ベース音とドラム(と呼べるほどのものでもないですが)と、途中のピアノは私が打ち込みましたが、それ以外は全て用意されていた素材を組み合わせただけです。ドラムも味気ないなと思ったら自動で曲に合わせて作ってくれる機能もついているのでそれを利用するといいと思います。

素材が本当に多いので、入っているもの全ては聴いていないです(笑)この曲に使われているのはアルファベット順で上のほうにあるものばかり。もっと探してもっともっと好みの曲を作ろうと思えばいくらでも作れると思います。

好きな素材を適当に組み合わせてコラージュするだけで作品になっちゃうのでぜひお試しください。楽しいですよ!正直、 触った時間が少なすぎてGarageBandのポテンシャルを全く発揮できていないし、まだまだ私の知らない機能ばかりでメインに使っている方にはツッコミどころ満載かとは思いますがお許しください。私はGarageBandと並行してせっかく買ったCubaseさんに慣れようと思います……。難しいよ、Cubase!

それでは!

コメントを残す