Akiの実験室. -Aki's Laboratory.-

  • TOP
  • 開発室.
  • About
  • Blog
  • YouTube
  • Twitter
  • Contact
  • Privacy Policy

“Loopback”でmac上のオーディオルーティングを自在に

Azusa 09/12/2022

やっと秋の気配を感じられる程度には涼しくなってきそうで、ほっとしているAzusaです。 本日はmac用の”Loopback“というアプリケーションを紹介いたします。 このアプリケーションは残念なが […]

Windows UpdateでKB5012417が0x80070643エラーで失敗する

Azusa 03/23/2022

こんにちは、Azusaです。 今回は、WindowsUpdateにて何度再試行しても、エラーが出てインストールのできなかったKB5012417を正常にインストールできた方法をご紹介したいと思います。 まず、KB50124 […]

macOSのキーリピートを有効にする方法

Azusa 11/16/2021

こんばんは♪ Azusaです。 macOSを使っていて、ふとキーの押しっぱなしで連続入力しようとしたら、キーボードの設定でリピート入力が有効になっているにも関わらず、アルファベットの亜種が表示されてリピート入力できない問 […]

ブルーライトカット眼鏡のススメ

Azusa 11/12/2021

こんにちは! Azusaです♪ 今回は眼鏡のブルーライトカットレンズについて、私が数年間実際に着用して感じたことを書いていこうと思います。 まず、ブルーライトカットレンズとはなんぞやという話ですが、読んで字のごとく青い光 […]

Gemibook ProにWindows 11をインストール

Azusa 10/05/2021

こんばんは~Azusaです♪ 本日、Windows 11が配信されていましたので、Gemibook Proをアップグレードしてみました。 ツールやISOのダウンロードはこちら。 ツールを起動してアップグレードを開始して、 […]

Gemibook ProはWindows 11に対応しているのか

Azusa 09/22/2021

こんにちは♪ Azusaです♪ ありがたいことに、当サイトへのアクセスの大半を占めているGemibook Proの2つの記事がありますが、Windows 11に対応しているのかを確認したのでスクショとともに報告させていた […]

Keychron C2

Azusa 08/29/2021

Azusaです! 以前の記事にチラッと書いたKeychron C2が届いたので簡単に打感等をレビューしたいと思います♪ スペック ・US配列104キーフルサイズ ・バックライトは、無し・白のみ・RGBから選択 ・スイッチ […]

100円ショップの潤滑剤でキーボードのルブをしてみる

Azusa 08/19/2021

こんにちは。Azusaです♪ 本日は100円ショップの潤滑油でメカニカルキーボードのスイッチをルブしてみたので、結果をご紹介します。 数種類の潤滑剤が売っているので、比べてみていい感じの潤滑剤がみつかればいいなぁというこ […]

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
  • →

検索

最近の投稿

  • “Loopback”でmac上のオーディオルーティングを自在に09/12/2022
  • PLAYTECH ST250LHをゲットしました!05/30/2022
  • hCaptchaでスパムを防ごう04/05/2022
  • Windows UpdateでKB5012417が0x80070643エラーで失敗する03/23/2022

カテゴリ

アーカイブ

Twitter

Tweets by Azusa_AkiLab

©2020 Akiの実験室. -Aki's Laboratory.-